ジサログ:自作PC初心者ガイド
見積もり&構成チェックツール
ホーム
著者
ケン
自作PC歴は約10年、PC使用歴は20年以上で、友人へのアドバイスや企業から依頼を受けて組んでます。 この経験を活かして、これから自作PCを始めたい方向けに自作PCに必要な知識を発信、また、パーツを選ぶだけで
見積もり・互換性チェック・電力計算ができる「
自作PCツール
」
も開発・公開しています。
2025年10月28日
Amazon スマイルセール(10/27~11/4)のおすすめ
2025年9月24日
水冷式CPUクーラーとは?仕組みや種類、空冷クーラーとの違いなどを解説
2025年9月24日
空冷式CPUクーラーとは?仕組みや種類、水冷クーラーとの違いなどを解説
2025年9月27日
PCケースのサイドパネルとは?役割や開閉方式を解説
2025年9月26日
GPUファンの役割、種類や最適なファン数について
2025年9月24日
Windows HomeとProの違い【主に機能の違い】
2025年9月24日
Windows Updateとは?基本からメリット・デメリットまで徹底解説
2025年9月27日
マウスの選び方【機能面 / 互換性 / 注意点】
2025年9月27日
マウスの接続方式とは?Bluetooth、有線、無線(2.4GHz)、PS/2を解説
2025年9月27日
マウスセンサーとは?役割や4つのセンサーの特徴やメリットなどを解説
1
2
…
15